5月7日 イライラゴルフ
今日は快晴です。風もなく穏やかな日です。
ゴールデンウィークも終わりに近ずいています。今日は土曜日なので明日で終わります。
この期間中に何度か行かれた方もいるとは思います。どんな結果報告になるか楽しみです。
どんな結果になるにしても、ゴルフを楽しんでいますか?
上手くいかない事にイライラしていませんか?
私の友人で、信じられないぐらいイライラしてゴルフをしてしまう友人がいます。イライラし過ぎて動悸が始まり安定剤を飲まないといけなくなるぐらいイライラしています。その後落ち着きはしますが、ふてくされて、くさって何も話さなくなります。残り3ホールぐらいから元に戻ります。
原因はハッキリと分かっているのですが、解決は出来ません。
理由は先ず、ラウンド前にベストスコアを更新目指してスタートします。ベストスコア更新が難しくなってくるとイライラが始まります。そしてバーディーを取らないと達成できなくなると爆発します。ここで薬を飲みます。その後2〜3ホール続いた後ふてくされ、くさります。喋らなくなり、どうでもいい感じで適当にラウンドします。
友人はベストスコアを目指してスタートするわけですから、常に更新し続けない限りイライラが無くなる事はありません。
彼はまだ100切るぐらいのレベルです。これから90、80を切る為にはもっと高い壁が出て来てしまいます。ベストスコアなどほぼ更新しません。
その都度イライラしながらゴルフをする訳ですから大変です。
そして問題がイライラしてラウンドしているので、あまりスイングや感覚的なことを覚えていません。なので反省点が見つからない事です。上達が非常に難しくなっています。
どうやってゴルフを楽しみ、上達していくか難しいですね。
ゴルフ楽しんでいますか?